アプリで人事・総務の業務を効率化できる!
● 勤怠管理で業務を見える化
人事管理や給与計算は、売上に直結しないわりには大きな時間と労力を消費する面倒な作業です。
しかし現在では人事や給与計算をはじめ、総務関係の事務処理をこなすアプリが数多く開発され、業務の効率化に役立っています。
とりわけ外回りの営業担当者の勤怠管理は、昔から経営者が頭を悩ませている問題のひとつです。
いちいち本社に戻って報告させるのは無駄が多く、かといって何でも本人の裁量に任せていると営業中にサボる担当者が出てくる可能性があるからです。
こうした外回りの勤怠管理は、適切なアプリを導入することによって、上司が本社に居ながらにして「見える化」することができます。
アプリのGPS機能を応用することで、スタッフの所在地がリアルタイムで把握できるので、タイムカードの代用にもなるとともに、人力でデータを集計する手間も省けるなど、メリットが大きいものです。
● 給与計算を効率化するアプリ
人事システムでは、給与計算も複雑で神経を遣う作業です。
パートやアルバイトなど非正規雇用による従業員が多い企業では特に、出退勤時間の記録だけでも手間がかかり、残業時間を把握するのも面倒です。
しかしこうした人事管理をいい加減にしていると、労働基準監督署からチェックが入り、最悪の場合はブラック企業の烙印を押されることにもなりかねません。
こうした諸問題を解決できるアプリも、いろいろな種類が提供されています。
出退勤管理がワンタッチでできるものや、データがそのまま給与計算につなげられるものなどで、複雑な業務をグンと効率化してくれます。
人手による作業にはつきものである、入力ミスや計算ミスなどを防ぐという効果もあります。
セキュリティに万全の対策を施したり、無料お試し期間が設けられていたりと、さまざまなバリエーションやサービス、特典があるので、まずは現場にフィットしそうな機能を持つものから気軽に試して、ベストなアプリを絞り込むと良いでしょう。
- 一覧へ戻る
- 「顧客分析」から始まるマーケティングの基本
- 顧客・競合・自社の各要素を考える3C分析とは
- マーケティングの基礎的フレームワークSWOT分析とは
- 商品を魅力的にプレゼンするストーリーマーケティングとは
- マーケティングにおけるブランディングの重要性
- セグメンテーションをしっかり分けてターゲットを明確にする
- マーケティングの4Pを考えるメリットは何か
- 自社の製品・サービスを差別化するためにポジショニングを考える
- 今後益々重要になるワントゥワンマーケティングとは何か
- 社会保険料を削減できる総務部の対策
- 業務効率化を実現する人事部の役割
- 勝ち続けている経営者の習慣
- 人事部にCHOが必要なワケ
- 中小企業の人事部における制度の作り方
- 倒産する経営者の特徴
- 人事・総務の業務で役に立つ資格3選
- アプリで人事・総務の業務を効率化できる!